お墓じまい
北九州市のお墓じまいは改葬許可申請を伴う手続きです。管理の不安を抱える方へ、女性行政書士が丁寧にご相談を承ります。

お墓じまい

“ありがとう”を込めて、新しいかたちへ

近年、「お墓じまい」という言葉を耳にする機会が増えています。
正式には「改葬許可申請」が必要となるもので、現在のお墓からご遺骨を取り出し、新しい場所へ移すための手続きです。


ご先祖様のお墓は大切なものですが、継承者の転居や高齢化、少子化などの影響で、管理が難しくなるケースも少なくありません。
実際に、改葬の件数は年間15万件以上にのぼるともいわれています。


「遠方でお墓参りが難しい」「将来の管理が心配」・・・
そんなお悩みを抱えていらっしゃる方へ。
ご先祖様を末永く大切におまつりするためにも、今こそ新しい選択肢を考えてみませんか。


とはいえ、お墓じまいには複数の手続きが必要となり、「何から始めればいいのか分からない」と戸惑われる方も多くいらっしゃいます。
当事務所では、女性行政書士がご事情やお気持ちに寄り添いながら、丁寧にサポートいたします。
どうぞ安心してご相談ください。


改葬許可申請の手続きはもちろんのこと、ご希望に応じて石材店様のご紹介や、樹木葬・海洋散骨など、あたらしいお弔いのご案内も可能です。


初回相談は無料です。
お墓じまいや改葬について気になることがございましたら、お気軽にこちらからお問い合わせください。